If the mountains fell in the sea. Let it be, It ain't me
もし6月が9月だったとしたら、世界はこのくそ暑い時期を何度も何度も繰り返さないといけない
もし6月が9月だったら、夏に行われるイベント類をすべて無視して秋にたどり着けるのか
もし山が海に落ちても、もし誰かが生まれつきのなにかでひどい事を言われていたとしても
それは何とかなるよ。僕じゃないから
空があおい。
里崎ちゃんねると、東海オンエアを垂れ流しにして暮らしている。
サッカー川崎見に行った。J1再開から連勝継続で強すぎる。うれしい
お盆はひっそり、todoはたっぷり
だいぶ暑くなってきた。梅雨が明けた。
川崎が強いのでJ1観戦が楽しい。
シーズンチケット優遇なので、売り出し直後にサイトに飛び込まないとまだチケットが取れない。
BSかDAZNを…QOL向上を
夏休みという、現状だとなにかよくわからない制度をどう使おうか悩んでいる。
結局部屋掃除とか、なんかの見直しとかに使おうと思ってる。
Mリーグ2020も、ちょぼちょぼと情報見てる。
夏が来ている感じがする。
梅雨の長雨ゲリラ雨の後、30分で洗濯物が乾くようなカンカン照り、そしてじめっとした湿度
ついにマスクをしたままの夏がやってきてしまった。
楽しませてもらった、Mリーグが終わった。そして始まる2020、中断期間のおかげでオフシーズンが短い
チケットが取れない。売り出し直後に完売、そして試合前日に大雨予報の雨が直撃する席だけ空きあり。
まだ見に行くのは先のことかもしれないな。
川崎は再開後の好スタート連勝得点爆発中。せっかく応援し始めたのに、見に行けないつらみ
ある通知が届いて、近所の警察署に行ってまいりました。
写真をもって、更新料をもって久々の免許更新。
週末に免許センター行くのめんどくさくて、テレワークの昼休みの隙に近所の警察署に行って30分の講習受けてきました。
証明写真って、なんでなんなに目つきも人相も犯罪者っぽくなるんでしょうね。
受け取りに行くのも、少し先だけど近所なので楽。免許期限は切れましたが、昨今の事情で期限延長中
ほんじゃーね
麻雀Mリーグが返ってきた
セミファイナル後、コロナ影響で開催中断されていたファイナルシーズンがついに今週始まった。
あー楽しい。やっとなんかいろんなエンタメが少しずつ再開されてきた。さて続くのかは不明だが。
多摩川と平和島も7月中旬から観客入れるらしい。マスクしながら夏場競艇場に向かうというのは蒸れて怖そうだが、それでボートが見たいんや
大体壱日が終わることが多い。